無料レポートとは
無料レポートとは、有料の情報商材と同じように、ネット上からダウンロードして見ることができる無料の情報ファイルです。ファイル形式は、基本的にPDFファイルとなっています。
この無料レポートから、とても有益な情報を得ることができるのです。たとえ無料だとしても、中には有料情報商材並み(価格:数千円〜数万円)の情報まであります。
それだけ有益な情報なら無料じゃなくて、有料で売ったほうがいいんじゃない?と思われるかもしれません。
なぜこのように有料で売れるそうなものを無料レポートとして配信しているのか?
無料レポートを一度でもダウンロードした方は、わかると思います。
答えは、リストを集めるためなのです。
このリストとは、メールアドレスの事です。
無料レポートのダウンロード一連の流れは以下の通りです。
@あなたが無料レポートをダウンロードするとき、メールアドレスを入力し、無料レポートを請求します。
Aそのメールアドレス宛てに無料レポートのダウンロードURLが送られてきます。
Bあなたは、そのダウンロードURLにアクセスし、無料レポートをダウンロードします。
この時、無料レポートの作者には、無料レポートをダウンロードした人が入力したメールアドレスが手に入ります。
手に入ったメールアドレスを自身のメールマガジンに代理登録し、ブログの更新情報を流したり出来ます。
リスト(メールアドレス)を集めて、メールマガジンから本当に伝えたい情報を発信することこそが、無料レポートの役目なのです。
無料レポートの作者と読者を繋ぐ無料レポートスタンドというものがあります。
代表的なものを紹介します。
メルマガの読者を増やす代表的なスタンド
・メルぞう
・まぐぞう
・Xam
・無料情報ドットコム
ブログの更新情報を流す代表的なスタンド
・ブロぞう
無料レポートスタンドを利用することによって、作者はリストを集める事ができ、読者はタダで知りたい情報を手に入れる事が出来ます。お互いにとって、メリットがあるわけです。
